はてなな趣味

日頃気になる事など、発信していきます。

おうちで挽肉ミンチ作るなら「ミンサー」

ミンサーをゲットしました。

ミンサーとは、肉をミンチにしたり、ソーセージを作ったりするミキサーです。

味噌づくりをする方にもおすすめです。

 

今回、購入したのは、「ミナト製 電動ミンサー HMM-5」です。

 

 

 

 

今回買ったミンサーは、コンパクトで台所の片隅に、置けます。

また、可愛い色があって、今回落ち着いたグレーを購入しました。

価格も安く、掃除もすべて分解できる上に簡単に組み立てが出来ます。

 

買うまではいらないと思いつつ、いざ購入すると意外と使います。

良い買い物しました。

 

 

 

 

 

 

 

カビ取り一番!

今日はカビ取り剤の紹介です。

世の中にはいろいろなカビ取り剤があります。

しかし、実際使ってみても、何も変わらないのが実情。

特に、何年も放置して、根の生えたカビなどは全然綺麗になりません。

 

今回、「カビ取り一番」と言う何とも言えないネーミングのカビ取り剤を使ってみました。薄ピンクのジェル状になっていて、天井や壁など普通なら流れ落ちるところでも落ちずに留まって、効果を発揮するというものです。

 

 

 

嘘だと思って、使ってみました。

7年間放置のお風呂場の天井と壁に使いましたが、嘘みたいに落ちました。

その際、余りにも感動したので写真を撮り忘れてしまいました。

 

今回、改めて、お風呂場の排水溝に使ってみました。

排水溝のゴミ受けについているゴムは真っ黒なカビでいっぱいです。

 

 

カビ取り一番」を表面に付けて、3時間程度経った状態です。

まだ流す前ですが、先ほどの写真と比較して、本当に黒カビが激減しています。

ちなみに、しっかりと水気を取ってから付けてください。効果が違います。

 

 

こちらが洗い流した後の写真です。

まだ薄っすらと残っている部分がありますが、

これまで使ったどのカビ取り剤よりも効果があることは間違いなしです。

 

 

今回2回目の使用でしたが、効果があることが改めて確認できました。

嘘だと思うなら一度試してみてください。

 

 

 

 

気になるガジェット「指さし電子辞書?」

今日は久しぶりの更新。

 

非常に気になるガジェットを発見したのでご紹介。

辞書と言えば、本来ページをめくって、単語を一つずつ調べていくもの。

 

それでも紙の辞書を買うことも減ってきた昨今。

今では電子辞書やインターネットで検索して調べるのが当たり前の時代。

 

それも古くなったと感じさせる電子辞書を発見しました。

その名も「Yiidaスキャン式電子辞書

 

英語の辞書ですが、すごく斬新ですが、驚くガジェットです。

 

調べたい書籍の前にガジェット本体を置いて完了。

あとは、指で調べたい単語を指さすだけで、スマフォに英単語の意味が表示されます。

 

すごく気になります。

これから購入検討。

 

 

今、巷で人気の”プロポリンス”を購入しました。

歯磨きの磨き残しが目でわかるということで、試しました。

 

 

色々調べてみるとオレンジ色の通常タイプ(写真左)とホワイトニングタイプ(写真右)有。

他にも色々な味や同じものでもアルコールがない低刺激タイプ、

子供用ファミリータイプなど・・・。

 

f:id:yuyuykun:20190623004858j:plain

 

 

まずは、一番ノーマルな2本を購入。

白色のホワイトニングタイプは、特に刺激もなく使用後はブラッシングを行う

もので、歯が白くなっているかどうかはもう少し時間がかかりそうなので、

ある程度使ってから報告したいと思います。

 

これぞプロポリンスであるオレンジ色は、電動歯ブラシでしっかり磨くと

何も起こらないぐらい何も変化を感じませんでした。

 

しかし、少し手を抜いたり、通常歯ブラシで磨いた場合、

クチュクチュしたあと、出した中に気持ち悪い黒いアクのようなものが・・・。

 

これが、口内にある磨き残しなどのタンパク質と反応してでてきたものらしく。

非常に綺麗になった感じがします。

でも汚い。

 

刺激や味は少し特徴ありますが、すぐになれます。

 

それよりも汚いものが出てきたら、がんばろうと思えて、

非常に歯にはいいですね。

 

Xpeia Z4 SO-03G 電池交換

久しぶりの投稿です。

スマフォの電池交換をしました。

 

今回は、Xperia Z4 SO-03Gになります。

 

まず準備するのは、当たり前ですが、本体と吸盤、電池

そして、カバーを外すときに両面テープを剥がすためのピックのようなもの。

 

 

  

f:id:yuyuykun:20190414205646j:plain

 

それともう一つ、ドライヤーです。

ドライヤーはどのようなものでもいいですが、

ホットガンのような強力なものは避けて下さい。

普通の髪の毛を乾かすドライヤーです。

 

ドライヤーで本体裏をまずは全体に温めていきます。

ある程度表面が熱くなったら(感じ的に使いすぎてすごく発熱してるって感じの熱さ)

f:id:yuyuykun:20190414205634j:plain

 

ある程度温まったら、吸盤で本体端っこの方から軽く引っ張ります。

すると、少し浮くので、そこへピックをさして、徐々に横に動かして、

裏ぶたをくっ付けている両面テープをはがしていきます。

 

接着力があって剥がれにくい場合は、もう一度ドライヤーで温めて、

これを複数回繰り返しながら、全てをはずします。

 

f:id:yuyuykun:20190414210416j:plain

 

外し終わると、上の写真のように電池が見えます。

赤丸部分が非常にしっかりとした粘着力で裏ぶたとくっついているので、

裏ぶたを外す時は注意してください。

 

また、青丸部分は電池と本体とくっ付けている両面テープです。

青丸テープを引っ張ると両面テープを外すことができるので、

電池を外す前にこれを一番に外す必要があります。

 

その後、電池をつないでいるコネクト部分を外して、電池交換ができます。

ちなみにコネクト部分は青丸左横辺りにあります。

 

電池交換をして、電源を入れると無事起動しました。

 

f:id:yuyuykun:20190414205707j:plain

 

 交換後は、電池の異常な減り方もなく快適になりました。

 

 

 

 

OXI CLEAN オキシクリーン EX

久しぶりのブログ更新。

 

今日は、巷で噂のオキシクリーンの実力を試してみました。

今回使ったのは、オキシクリーンのアメリカ版です。

日本では、オキシクリーンと界面活性剤入りのオキシクリーンEXがあります。

 

このアメリカ版は、名前はただのオキシクリーンですが、日本で言うオキシクリーンEX。界面活性剤が入っているので、ほぼオールマイティな洗剤になります。

ちなみに、マルチタイプと言われている粉末です。

 

オキシクリーンEXについてですが、弱アルカリ性 で、洗濯洗剤としてはもちろんのこと、壁やカーペットなどのシミ、食器、トイレ、壁紙、洗濯槽内掃除などあらゆるものに対応しています…。

 

これ本当かなぁと思って、今回、子供の汚い上靴を洗ってみました。

 

まずは、Amazonにてお取り寄せ。 

amazonが送料など考えるとオキシクリーンEXは一番お得。

ただし、今回3270gのものを購入しましたが、これより少量のものでは、ほかサイトと大差なしでしょうか。

【アメリカ版】オキシクリーン EX 酸素系漂白剤 粉末タイプ 3270g

【アメリカ版】オキシクリーン EX 酸素系漂白剤 粉末タイプ 3270g

 

 

で、注文してすぐに届きました。

 

f:id:yuyuykun:20180818232012j:plain

外観は、こんな感じです。 

 

f:id:yuyuykun:20180818232029j:plain

箱裏側には日本語での使い方が載っています。

 

f:id:yuyuykun:20180818232051j:plain

箱側面にはどのようなものに対応しているか写真で簡単に説明があります。

 

f:id:yuyuykun:20180818232108j:plain

中身はシンプルで洗剤と計量スプーン。

基本的には、箱裏側にある説明のとおりに計量スプーンで分量を量って使用します。

  

f:id:yuyuykun:20180818232125j:plain

計量スプーンには4ライン目盛が付いています。

 

さて、今回異常に汚い上靴を用意しました。

※名前が書いてある所は、ぼかし入れております。

f:id:yuyuykun:20180818232208j:plain

 非常に汚くて、これ以上通常の潜在では落ちませんでした。

 

早速、買ったオキシクリーンEXを水に溶かして、上靴をしばらく漬け置き。

ぬるま湯が一番良い様ですが、時間がなくて水でしました。

f:id:yuyuykun:20180818232225j:plain

 

約1時間ほど放置して、通常通りブラシでこすって洗うと、

あまりにも汚い上靴だったせいか、真っ白とまではいきませんでしたが、

かなり汚れが落ちました。

f:id:yuyuykun:20180818232236j:plain

 

ぬるま湯で、もう少し長い時間漬け置きしておいたら、もっと効果が見えたと思いますが、そこら辺の洗剤よりはかなり綺麗になりました。

 

一度試してみて下さい。

 

Xperia Z1 SO-02F 液晶画面交換 備忘録

昨年交換したXperia Z1の液晶画面が寒くなると下方が黒くなり

見えなくなる現象が発生。

 

これでは冬にスマホが使えない。

 

電池も交換していい感じなのにと言うことで、

画面交換する事にしました。

 

f:id:yuyuykun:20171230231728j:plain

 画面は特に割れもなく綺麗なのに・・・。

 

まずは液晶画面を準備。

タッチパネルつきです。もちろん。

 

Amazonで工具付きでセットであったのでこちらをゲット。

 

AliExpressで安くあげようと思われる方は、こちらが最安値だと思います。

ja.aliexpress.com

 

交換用の両面テープも必要です。

道具ももう1セットついたこちらが高くなくてお勧めです。

 

液晶画面は付けてみるまで善し悪しがわかりません。

 

f:id:yuyuykun:20171230231740j:plain

両面テープと画面が揃いました。

 

f:id:yuyuykun:20171230231754j:plain

 道具は前回バッテリ交換で使用したものと同じです。

 

画面の外し方もバッテリー交換と同じで、

ドライヤーでまぁまぁ暖かくなったなぁと思ったところで、

吸盤で画面をゆっくり引っ張る。

 

引っ張っては三角の噛まし板で浮かせていきます。

 

yuyuykun.hatenablog.com

 

f:id:yuyuykun:20171230231806j:plain

画面は真ん中より少し上でつながっていますので、

そこを意識して画面が外れたらひっくり返します。

 

あとは簡単です。

 

古い両面テープを綺麗にはがして、

もし残っていたら削いで綺麗にしておきます。

新しい両面テープを本体側に付けて、新しい液晶画面をとりつけます。

 

しっかり本体と液晶画面を張り合わせると完成。

 

f:id:yuyuykun:20171230231821j:plain

くっつけるとこんな感じです。

本当は画面が出たところを写真撮影しましたが、

暗くなりすぎて、綺麗に見えませんでしたので、削除。

 

一番上にあった「docomo  XD」文字なくなってすっきりです。

いまのXperiaはすでにこの画面になっていますので、特に気にもなりません。

 

とにかく非常に綺麗に映るようになりました。